サポート付き個別学習コース
ポイント❶
「わかる」で終わらず「できる」ようになる!
問題を解く力をつけるには、「わかる・やってみる・できる」の3ステップが必要です。しかし、従来の学習塾では、「わかる」までで終わってしまっていることがほとんどです。多くの生徒は授業を受けっぱなしで、「できる」まで到達していません。
皆さんが定期テストの前に一生懸命に勉強するのは、授業だけではテストで正解ができないからではないでしょうか。このテスト前の自学自習こそが、「やってみる」「できる」の段階になります。勉強は授業だけでなく、その復習である「やってみる」「できる」の段階こそ重要です。復習を徹底することで、「できない」を「できる」へと変えていきます。

ポイント❷
自分で勉強する習慣が身に付く!
「うちの子は全然勉強しません」といった、保護者さまのお悩みをよく耳にします。従来型の学習塾では、学習力の定着を宿題に頼っているところが少なくありません。しかし、自宅で勉強できる子もいれば、まったくできない子もいます。宿題による学習力定着が難しい理由はここにあります。
必要なのは自学力であり、自分で考え、学ぶ力です。自ら勉強する習慣をつける「自立学習」を目指したコースです。

ポイント❸
勉強と部活の両立が可能!
部活動が忙しいなか、塾に通う中学生は多くおられます。しかし、従来型の学習塾では、授業開始の時間が固定されてしまっているので、部活動を早めに切り上げて通わなくてはなりません。授業の開始時間に間に合わず、学習時間が十分とれない子もいます。
好きな曜日、好きな時間帯を選んで学習できるので、そんな心配はありません。定期テスト前は、集中的に通塾日を増やすことも可能です。

ポイント❹
お子さまのやる気に火を点けるサポート!
コンセプトは、「一生使える学習力をつける」。ただ勉強を教えるのではなく、自分で考える力を身につけられるようにフォローします。また、生徒を認め、励ますことで、勉強を楽しいと思う気持ち、勉強への前向きな姿勢を育みます。お子さまをサポートする先生が常駐し、学習・進路への疑問や不安を親身になって解消していきます。

ポイント❺
自分に最適なペースで学習ができる!(無学年制)
「学校のテスト対策をやりたい!」「これまでの内容の復習を徹底的に!」「どんどん進めて受験対策を!」など、さまざまなリクエストにお応えできます。また、「プログラミングを学びたい」「読解力をつけたい」といったご要望にも対応しています。
お子さま一人ひとりのことを考え、カリキュラムを作成していきますので、同じ学年のお子さまであっても、勉強内容はそれぞれ異なります。理解度の高いお子さまは、どんどん先に進めることができます。勉強に苦手意識のあるお子さまは、無理せずじっくりと自分のペースで進めることができます。無学年制での指導も可能です。

実力派講師陣をフル活用した映像授業!



GDLS(ジーディーエルエス)個別最適化学習を実現
個別に問題が最適化される「プリント」をデジタル化、ICT端末上で学習できるようになりました。さらに全問題に解説授業がつきました。端末上に表示された問題をノートに解き、採点。解説授業を見て、弱点を補強します。

-
自分のペースで進められ何度も演習ができるので苦手な科目も強化できます!先生方と二人三脚で熊高合格を勝ち取りました!
(熊谷高校1年 間竹涼太さん) -
理解できるまで自分のペースで進められるので、問題演習や復習などを徹底し、不動岡高校に合格できました。
(不動岡高校3年生 小林光希さん) -
私は入塾時に数学の定期テストが40点以下でした。パピルスに入ってから、70点まで伸びました。とてもうれしいです。
(羽生西中2年生 Y・Aさん)

