進学塾サインワン 籠原校
TEL 048-530-5800
小学生
- 小学生コース
- オンライン個別指導コース
- ロボットプログラミングコース
- プログラミングコース
中学生
- 中学生コース
- オンライン個別指導コース
高校生
- 通塾個別コース
- 通塾映像コース
- 自宅個別コース
- 自宅映像コース

校舎への道順
JR籠原駅から徒歩約1分
入退室通知システム
通塾時・帰塾時に、入室・退出時間をお知らせするシステムがあります。
TOPICS
2023/11/19★日曜テスト対策2周目!
土曜日だけでなく日曜も、テスト対策実施中!
中3生は今回が私立入試に持っていく大事なテスト。
最後の追い込みを、と土曜も日曜も対策に来て頑張ってます。
勿論中2生や中1生も負けてません。
大事なところに印をつけつつ、用語をまとめて自分の用語問題集を作っていたり
怪しい単元はもう一度授業を見て確認し直したり
教科書の中から記述問題のヒントを得たり…
思い思いに悔いのないように追い込みをしています。
「自分のことをまずは知る。」
「今の自分の立ち位置を知ること。」
勉強でもなんでも、伸ばしたい力があったらまずはそこから。
己を知らずして攻略法は見いだせないから。
岩井が常に子供たちに伝えている言葉です。
少しでも届いていることを願って、今日も応援し続けます。
今日も一つ、自分を知って帰れますように。
籠原校
2023/11/11★テスト対策絶賛実施中!
定期テストが近づいてきました!
本日から土曜のテスト対策がはじまっております♪
本日11日、来週18日、再来週25日、そして12月2日の
毎週土曜日14:00~17:00で
対策絶賛実施中♪
塾のテスト対策道具、学校のワーク、プリント、教科書etc.
必要なものは全部持って「今日はどこまで終わらせる!」という目標とともに
どこまでこの時間を有効に使えるかチャレンジする大切な時間!(*^-^*)
通常授業も延長したり、平日に自習の時間を追加する子も増えるこのシーズン。
「自分も時間を増やしたい!」
「自習したい!」
の方々はいつでも岩井までご相談ください♪(*^-^*)
******************
G-PAPILS籠原校
2023/11/09フードドライブありがとうございました!
皆様からのご協力で、こんなにも集まりました!(*^-^*)
じゃじゃーーーーーん!!!!
わかりづらいですかね??
これでどうだ!
じゃじゃじゃじゃーーーーーーん!!!!
おうちに眠っていた子たちが、これからいろいろな人のもとへ
「その人たちの明日」を救いに向かっていきます。
これも皆様のご協力のおかげです。
籠原校の分は無事本部に届けましたので
各校舎からのご協力がどれだけすごい力を秘めていたのかの集大成は
本部からの進捗でわかるかと思います♪
そちらの報告は今しばしお待ちください(*^-^*)
今年度も各ご家庭でのご尽力、本当に有難うございました(≧▽≦)
籠原校
2023/11/05【11月の予定】
【11月のスケジュール】
11月 1日(水) 休校日
2日(木) 学力テスト(中3)・明日の学力診断(小学生・中1・中2)
3日(金・祝)休校日
5日(日) 第6回北辰テスト 実施日
11日(土) 中3生高校入試対策講座11月①
冬期オープンテスト
18日(土) 中3生高校入試対策講座11月②
23日(木・祝)通常授業実施
25日(土) 中3生高校入試対策講座11月③
籠原校
2023/10/26フードドライブ進捗!
じゃーーーーーーーーん!!!!
10/26現在のフードドライブの様子。
みんなのおかげでこーーーーんなに!!!!!(≧▽≦)✨
もうすぐ箱いっぱい!
期限まであと少し。まだもう少し集まるかな?
みんな有難う!!
一緒に探してくれるご家族の皆様もご協力本当に有難うございます!
籠原校
2023/10/21フードドライブ実施中!
今年もやってきました「フードドライブ」!✨
しっかりと校舎入り口に設置(^^♪
なんと開始4日目でこんなに…!
一人が「先生これ!」と持ってきてくれると
「あ、先生明日持ってくる!」と声をかけてくれる子や
翌日に「少ないけどいい?」と持ってきて渡してくれる子
みんなのその気持ちがほんとにうれしい!(*^-^*)
これで助かる人がいる。
探してくれるだけだって、みんなのその想いが誰かの力になる。
本当にありがとう(>_<)✨
籠原校
2023/10/18★パピルスのここが好き!②
秋の【ここが好き!】紹介
「塾のみんなの仲が良い」
嬉しいですね!(*´▽`*)✨
籠原校は学年も性別も学校も関係なく交流してる子達が多いので、そこがみんなにとって「居場所」になる所以かも…?
昨日も中3と小5が仲良く盛り上がってました笑
嬉しいコメント第2弾をお届けしました(*^^*)
籠原校
2023/10/14★パピルスのここが好き!①
秋の【ここが好き!】紹介
「塾にいる間ずっと楽しい」
嬉しい言葉!(*´▽`*)✨
この字は小学4年生から通ってくれてる中3の男の子のですね⸝⋆
みんな仲良しな籠原校の、嬉しいコメント第1弾でした(*^^*)
籠原校
2023/10/05明日は小テスト!
「なんで!分からん!先生!!」
と授業終了時間に学校のプリントを持ってきた高1男子。
化学基礎のmol。
理解するまで少し時間がかかるやつ。
「明日小テストだからやばい!」と。
映像授業を見る時間は無い!とのことなので
ピンチヒッターで教室長の出番。
molの概念からまず教えて、大事な公式を中学と同じように叩き込む。
「え、あ、こういうこと?」
との声が上がったとこで別の言い回しの問題で仕上げ。
小テスト終わったら映像授業で復習しておくようにね、と伝えて見送りました。
明日がんばれーーー!!
籠原校
2023/09/20他の子の質問対応中に。
他の子の質問に対応していたら、こんな光景。
質問をしに順番を待っていた中3のTくんと、進度チェックを持ってき順番を待っていた中3のMくんの2人。
「分からないとこどこらへん?」
「ここなんだけど…ここが分からなくて」
「あ、この問題ならここがこうだから…」
そんな感じで
待ち時間の間に2人で問題解決に挑んでいた。
数分後、Tくんから
「あ、そういうこと??? そっか、わかった!」
との声が。
その時ちょうどTくんの順番。
「お待たせ~!」と声をかければ
えへへっと嬉しそうな顔で
「解決しちゃった」と。
良かったね、と、Tくんに伝え
ありがとう助かった、とMくんに感謝を述べれば
Tくんも「Mくん助かった!ありがとう!」と席に戻り、
Mくんも「良かった!また何かあったら言って!」と
お互い笑顔。
夏期講習の長い時間を一緒に過ごしてから
中3生は特に、定期的にこんな風にお互いに教え合って、助け合う姿を見せてくれるように。
その成長が何より嬉しくて、私も笑顔になったひと時でした(*´▽`*)
籠原校

サインワンの授業を実際に見てみたい!という方は無料の体験授業がおすすめ!
-
まずはメールにてご連絡ください
当WEBサイトのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。個別説明会のご予約を承ります。
-
各教室にて
個別説明会を実施
教室長より体験授業の日程・内容など、詳しく説明させていただきます。
-
ご受講手続き
保護者の方に申込書の必要事項にご記入いただき、ご受講手続きをいたします。
-
無料体験スタート
塾が初めての方でも安心です。お子様にあったコース・クラスの無料体験ができます。