進学塾サインワン 与野本町校
TEL 048-762-3805
小学生
- プログラミング
- 個別指導コース
- メイトコース
- 本科コース
- パンセフロンティエルコース
- 公立中高一貫受験コース(大宮国際)
中学生
- 中1本科コース
- 中2本科コース
- 中3本科コース
- 中3難関コース
- 個別指導コース
高校生
- 通塾個別コース
- 通塾映像コース
- 自宅個別コース
- 自宅映像コース

校舎への道順
JR埼京線 与野本町駅西口から南西へ500m 徒歩約7分
入退室通知システム
通塾時・帰塾時に、入室・退出時間をお知らせするシステムがあります。
対象学校
与野本町小学校・鈴谷小学校・与野八幡小・与野西中学校・与野東中学校・与野南中学校・大久保中学校・上大久保中学校・八王子中学校
TOPICS
2023/12/0111月北辰テストの結果が出ました
こんにちは。サインワン与野本町校です。
11月も10月に続き、続々と頑張った成果が出ています。(^O^)/
常にどうすればより良くなるか考えて、これからも勉強していきましょう!!
北辰10月→11月(偏差値UP)
中3男子:国語9UP、数学7UP、英語9UP、中3男子:国語10UP、理科15UP、数学5UP、
中3女子:理科7UP、社会6UP、数学4UP、中3男子:数学7UP、社会5UP、英語4UP、
中3男子:数学8UP、英語5UP 、中3男子:数学4UP、英語5UP、
中3女子:国語4UP、理科6UP 、中3男子:理科6UP、
次回は12月3日です。しっかり結果を出せるよう、ともに頑張りましょう!
2023/11/22避難訓練をやりました!
みなさんこんにちは。サインワン与野本町校です。
与野本町校にて、先日、休み時間を利用して避難訓練を行いました。
このように、サインワンでは年に数回、避難訓練を実施いたします。
大きな地震が来た設定で行いましたが、誰一人ふざけることもなく、しっかり取り組んでくれました。
いざというときの備えという意味では、地震も試験も受験も同じ。
準備がモノを言います。試験や受験に向けても万全な準備ができるようにしてまいります。
2023/11/15期末テストに向けて
みなさんこんにちは。サインワン与野本町校です。
中1・2生は今月末、中3生は今週から期末試験が始まります。
塾も期末テストに向けて、対策を講じてまいります。
土日の試験対策や期末本番前の模擬テストなど、
成績向上のために徹底してやってまいります。
先日、中間テストが終わった際に、ある生徒から「成績がすごく上がりました!」と
成績個票と共に満面の笑顔で報告してくれました。
今回も、成績向上の笑顔の花を咲かせていきます!
2023/11/08中間テスト結果が出そろいました!

2023/10/27講師検定
みなさんこんにちは。サインワン与野本町校です。
さて、先日、当社において、講師検定が実施されました。
講師検定とは、6月と10月の両月行われ、10月は全国版の検定なのです。
ちなみに昨年、私はS級をいただくことができました。
われわれ講師陣も、教えるだけでなく、勉強しているのです。
来たる定期テストや入試に向けて、より良い授業が提供できるよう、努力し続けます。
2023/10/21【プログラミング通信vol.7】
こんにちは。
本日はプログラミング通信vol.7のご紹介です。
今回は「なぜ塾でプログラミングを学ぶのか?①」と題しまして、塾でプログラミングを学ぶことで身に付く学習に必要な力、について書かせていただきました。
ぜひご一読ください。
いかがでしょうか。
プログラミング的思考を育むうえで、論理的思考力はその中心といえる力です。
その論理的思考力を育むにはプログラミング講座が最適です。
ご興味をお持ちの方はお近くの校舎までお気軽にお問い合わせください!!
2023/10/18北辰第5回の結果が返ってきました
こんにちは。サインワン与野本町校です。
10月も9月に続き、続々と頑張った成果が出ています。(^O^)/
常にどうすればより良くなるか考えて、これからも勉強していきましょう!!
北辰9月→10月(偏差値UP)
中3男子:国語13UP、数学5UP 、中3女子:社会11UP、理科7UP、
中3女子:数学12UP、国語6UP 、中3女子:英語9UP、
中3女子:国語10UP、英語10UP、中3男子:国語13UP、数学8UP、社会14UP、
中3女子:数学8UP、理科9UP 、中3男子:国語8UP、数学7UP、
中3女子:数学6UP、社会4UP
サインワン与野本町校の生徒は燃えています!期末テストや11月の北辰に向かって頑張っていこう!
2023/10/10保護者会を実施しました
みなさんこんにちは。サインワン与野本町校です。
さて、去る10月7日(土)に教室にて、中3生の秋の保護者会を実施させていただきました。
内容としましては、北辰や内申から見る志望校の選定方法、私立高校の事前相談における注意点、
入試までのスケジュールの考え方などをお話ししました。
当日は、たくさんの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。
それにしても、コロナ禍明けで、保護者会登壇も4年ぶり。緊張しました。
緊張のあまり、つい早口になってしまっていたのではないかと心配ですが、
一生懸命にお話ししました。
新しい情報を随時発信してまいります。ここからは皆さま個々に保護者面談をさせていただきます。よろしくお願いいたします。
2023/10/03中間テストに向けて
みなさんこんにちは。サインワン与野本町校です。
10月になり、ようやく涼しくなり始めました。勉強の秋です。
中学生は、中間テストが近づいてきました。
ここで、しっかりとやっておきたいのが、学校や塾のワーク、問題集です。
特に学校の提出物であるワークは、早めにやっておいた方がいいです。
試験直前なのに、まだ終わっていない…これはまずいです。最低でも2周はしましょう。
そして、ワークを解く際は「教科書に載っている用語や答えを見ながら、回答欄に書き写して終わり」ではなく、
「先にやり方を覚えたり、用語を暗記する時間を作ったりしてから、集中して問題を解き進める」ことをお勧めします。
そして2周目は間違えた問題中心に、再度やり方や用語を暗記し直してから、解き進めるのです。
ワークはただの提出物ではなく、成績アップのための重要な教材と考え、しっかりと解きます。
過去にこのようにして、試験前にワークを4周やった子がおりました。その子の試験結果はとても良いものでした。
※やり方を覚える際、わからなければ、是非、当塾の講師に質問してください。
今回の中間テストも、自己ベスト目指して進めてまいります。
2023/09/269月北辰結果です!
こんにちは。サインワン与野本町校です。
9月3日の北辰テストが返ってきました。夏の成果の見せどころです。
以下は、成績上昇した生徒の一部です。
北辰7月→9月(偏差値UP)
中3女子:社会10UP、英語5UP 、中3男子:国語11UP、理科6UP、
中3男子:理科14UP、英語6UP 、中3女子:国語9UP、社会7UP、理科10UP
中3女子:国語6UP、理科11UP 、中3男子:国語13UP、数学8UP、社会14UP、
中3女子:国語11UP、数学5UP 、中3男子:数学9UP、社会12UP、理科15UP、
中3男子:社会12UP、理科13UP、中3男子:社会14UP、理科7UP
みんながんばりました。
10月以降で、さらなる飛躍を狙い、頑張ってまいります!

サインワンの授業を実際に見てみたい!という方は無料の体験授業がおすすめ!
-
まずはメールにてご連絡ください
当WEBサイトのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。個別説明会のご予約を承ります。
-
各教室にて
個別説明会を実施
教室長より体験授業の日程・内容など、詳しく説明させていただきます。
-
ご受講手続き
保護者の方に申込書の必要事項にご記入いただき、ご受講手続きをいたします。
-
無料体験スタート
塾が初めての方でも安心です。お子様にあったコース・クラスの無料体験ができます。