進学塾サインワン 戸田下前校
TEL 048-445-3333
小学生
- 個別指導コース
- メイトコース
- 本科コース
中学生
- 中1本科コース
- 中2本科コース
- 中3本科コース
- 中3難関コース
- 個別指導コース
高校生
- 通塾個別コース
- 通塾映像コース
- 自宅個別コース
- 自宅映像コース

校舎への道順
JR埼京線 戸田公園駅から東へ1.1km 徒歩約14分
入退室通知システム
通塾時・帰塾時に、入室・退出時間をお知らせするシステムがあります。
対象学校
戸田東小学校・戸田第二小学校・喜沢小学校・蕨南小学校・戸田東中学校・喜沢中学校・戸田中学校・蕨第一中学校・蕨第二中学校
TOPICS
2023/11/07新中1生へのメッセージ
最近は夏日のように暑い日が続いていますが、もう11月ですね。
小学6年生の方は中学進級に向けた準備期間に入ろうとしていますね。
中学生の先輩から、未来の中学生へメッセージを書いてもらいました!
中学校生活のアドバイス
中学校,こんなに楽しい!
サインワンで勉強していてよかったこと
今のうちに準備しておいた方がいいこと
多くの生徒が、先取り学習をしてよかったと書いてくれています!
提出物について気を付けることや,部活動との両立方法など,先生たちも「なるほど~」と思うコメントがたくさんありました!
こうやってメッセージを書いてくれる優しさが先生はとても嬉しいです。
気になる方は是非とも校舎でご覧ください!
2023/10/11中3保護者会
10月7日、中3生保護者会を開催しました。
お越し頂きまして、誠にありがとうございました。
高校入試に向けて必要な情報はこれ以上ないというほど用意いたしました。
はじめて受験を迎える保護者様はもちろん、2回目・3回目の高校受験を迎える保護者様にもご好評を戴き、非常に嬉しく思います。
お子様の志望校合格に向けて、引き続き面談等でお話させてください。
話は変わって,戸田市の小学校は2学期制のため,前期通知表が返ってきましたね。
塾に持ってきて頂き,手元に通知表がある状態で「A/B/C」「◎〇△」が中学校に行くとどうなるのか話をしました。
・小学校の通知表は中学校にも影響すること
・〇は良くない などなど
かなり興味をもって聞いてくれたようで何よりです。次の通知表が楽しみですね!
2023/09/28全国統一小学生テスト,冬期オープンテスト
➀全国統一小学生テスト(塾生・塾外生対象)
11月3日(木祝)第33回全国統一小学生テストを開催いたします。前回の受験者数は約15万人、11月のテストは来年を見据えた実力試しとして多くの方にご利用いただいております。小学1年生から受けられる非常に貴重なテストでもあります。
サインワン戸田下前校での受験申し込みはこちらから
→https://www.yotsuyaotsuka.com/pform/toitsutest/input?type=query&pref=&keyword=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%B3&jukucode=8935&classcode=9702
②冬期オープンテスト(小3~小6塾外生対象。小6のみ塾生も対象)
11月11日(土)サインワン主催の冬期オープンテストを開催いたします。
「自分の学力を知りたい!」
「ウチの子の勉強は大丈夫かな?」
「子供に勉強のきっかけを与えたい!」
という保護者様におススメです!
概要とお申込みはこちらから
→https://www.g-sign-1.com/toukiopentest/
ご不明な点がございましたら校舎までお問い合わせくださいませ。
進学塾サインワン戸田下前校
2023/09/26全国統一小学生テスト,冬期オープンテスト
➀全国統一小学生テスト(塾生・塾外生対象)
11月3日(木祝)第33回全国統一小学生テストを開催いたします。前回の受験者数は約15万人、11月のテストは来年を見据えた実力試しとして多くの方にご利用いただいております。小学1年生から受けられる非常に貴重なテストでもあります。
サインワン戸田下前校での受験申し込みはこちらから
→https://www.yotsuyaotsuka.com/pform/toitsutest/input?type=query&pref=&keyword=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%B3&jukucode=8935&classcode=9702
②冬期オープンテスト(小3~小6塾外生対象。小6のみ塾生も対象)
11月11日(土)サインワン主催の冬期オープンテストを開催いたします。
「自分の学力を知りたい!」
「ウチの子の勉強は大丈夫かな?」
「子供に勉強のきっかけを与えたい!」
という保護者様におススメです!
概要とお申込みはこちらから
→https://www.g-sign-1.com/toukiopentest/
ご不明な点がございましたら校舎までお問い合わせくださいませ。
進学塾サインワン戸田下前校
2023/09/16驚異の北辰アップ!! この調子!!
夏期講習会の成果を占う第4回北辰テスト結果が届きました。
個人的には,入試合格発表の次に緊張する結果です。
夏期講習会中は「北辰テストに全力で勉強できるのは,ここ(夏期講習会)しかない!」と言い続けてきましたが,果たして・・・
英語 偏差値23アップ! Oさん
理科 偏差値21アップ! Hさん
理科 偏差値22アップ! Oさん
社会 偏差値18アップ! Iさん
数学 偏差値15アップ! Yさん
社会 偏差値15アップ! Oさん
国語 偏差値14アップ! Tさん
社会 偏差値12アップ! Hさん
数学 偏差値10アップ! Oさん
国語 偏差値10アップ! Tさん
国語 偏差値 9アップ! Aさん
数学 偏差値 8アップ! Aさん
英語 偏差値 8アップ! Hさん
社会 偏差値 7アップ! Tさん
理科 偏差値 6アップ! Iさん
国語 偏差値 6アップ! Oさん
国語 偏差値 6アップ! Kさん
数学 偏差値 5アップ! Aさん
数学 偏差値 5アップ! Tさん
理科 偏差値 5アップ! Tさん
社会 偏差値 5アップ! Yさん
※偏差値5アップ以上を掲載。男女ともに敬称は「さん」で統一。
偏差値を5上げるのも相当大変なことですが,お見事でした!
ここからは学校の勉強と受験勉強の両立です。
5:5の割合で進めるのが理想ですね。どちらに偏り過ぎても良くないです。
ターゲットを明確にすれば二兎を追うことはできます。
頑張りましょうね!!
2023/09/082学期中間試験対策
夏休みが明けて2週間が経ちました。
正直、「もう2週間!?」と感じています。
9月は修学旅行、3days(職場体験)、文化祭・体育祭など様々な学校行事がありますね。
学校と部活と勉強のバランスが崩れやすくなる時期です。
サインワン戸田下前校では,中学生・高校生対象の2学期中間試験対策を9月25日から開始します。
いつも生徒に言っているのが「中間試験で”貯金”をつくること」
そのためには9月の学習が非常に大切です!
おかげ様で,体験のお問い合わせを多くいただいております。
勉強の仕方が分からない。学習習慣をつけさせたい。
お困りの事がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
サインワン戸田下前校 荻原(おぎわら)
校舎直通:048-445-3333
2023/08/252学期保護者会
10月7日(土)13:00~14:30
中学3年生の保護者会を戸田下前校で開催します。
保護者と塾が同じベクトルを向いてお子様を万全にサポートすることが,志望校合格には必要です。
是非とも,お越しください。
2023/07/24学校の宿題はお早めに!
毎年好評の小学生イベント,宿題やっちゃおう教室!
タブレット課題にも,もちろん対応しています!
みんな静かに集中して取り組んでいますね!すばらしい!
お家だと誘惑が多くて,まだやらなくてもいいかなぁと思ってしまいがち。
そんなときは是非ともご活用ください!
7月28日(金)も11時~12時50分で実施します!お申込みはコチラから↓↓↓
https://www.g-sign-1.com/homework/
2023/07/22夏期講習会0日目!
夏期講習会ガイダンスを実施しました。
先週が中学3年生,本日が中学1・2年生です。
この夏をどのように過ごしていくのか
入試の仕組みや高校の資料を見せながら,今がんばっている勉強が今後どのようにつながっていくのかをお話させて頂きました。
夏期講習会0日目,欠席者なし!
こちらの真剣な気持ちが伝わってくれると嬉しいなと思っています。
この夏の目標,必ずクリアしましょうね!!
2023/07/15SDGsイベント大成功!!
本日は,SDGsイベント「海洋プラスチックでアクセサリーづくり」を行いました。
アクセサリーづくりに入る前に,「海洋プラスチック問題」について学習しました。
「作らない・使わない」と,簡単には言えない問題。
プラスチックの再利用など様々な方法が紹介されました。
大人も勉強になる素晴らしい動画でした。
学習した後は,海洋プラスチックをおしゃれにデコレーション♪
子どもたちのテンションが一気に高くなります!
レジン液で固めて,世界にひとつのアクセサリーが完成!!
みんな上手にできました!!

合格実績
-
公立高校
大宮高校・浦和第一女子高校・市立浦和高校・川越女子高校・蕨高校・浦和西高校・川口北高校・川口市立高校・浦和南高校・上尾高校・与野高校・常盤高校・浦和北高校・南稜高校
-
私立高校
立教新座高校・栄東高校・開智高校・川越東高校・星野高校・大宮開成高校・埼玉栄高校・武南高校・浦和学院高校・浦和実業学園高校・順天高校・淑徳高校・淑徳巣鴨高校・日大豊山女子高校・十文字高校・桜丘高校・成立学園高校・大東文化大学第一高校・帝京高校・東京家政大附属女子高校
サインワンの授業を実際に見てみたい!という方は無料の体験授業がおすすめ!
-
まずはメールにてご連絡ください
当WEBサイトのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。個別説明会のご予約を承ります。
-
各教室にて
個別説明会を実施
教室長より体験授業の日程・内容など、詳しく説明させていただきます。
-
ご受講手続き
保護者の方に申込書の必要事項にご記入いただき、ご受講手続きをいたします。
-
無料体験スタート
塾が初めての方でも安心です。お子様にあったコース・クラスの無料体験ができます。