2023/01/21◆私立入試開始◆(サインワン大宮大成校より)
1/22(日)より県内の私立入試が開始します!
人生初めての入試本番ということもあり、緊張している生徒も多いかと思います。特に単願の生徒はプレッシャーも強いのではないでしょうか。
塾生諸君、今までの積み重ねを信じてください。過去問の研究に費やしてきた時間に自信を持ってください。当日に緊張するのは当然です。難しくて解けない問題もあるかと思います。それでも入試後は、『やれることはやれた』と言える状態を目指しましょう。そのためにトレーニングしてきました。
君たちの報告を期待しています!
さて、ここからは公立高校第一志望の生徒向けになります。
私立が終わったからと言って気を抜いてはいけません。どれだけ早く公立モードになれるかで合否が決まる、と断言しましょう。本日は『新聞模試』の結果も届きました。私小柳や周りの大人を納得させられるくらいに勉強に打ち込み公立高校入試へと臨みましょう!
※これを書いている本日1/21の時点で公立入試まで残り32日です。『もう32日しかない』でしょうか、それとも『まだ32日もある』でしょうか。小柳としては32日もある、です! 1カ月以上もあれば君たちの学力はまだまだ伸びます!!夏期講習会を思い出してください。あのときだって合計30日もありませんでしたよ。最後にもう一伸びして本番を迎えようではありませんか。
とは言え、もしも苦しくなったときには我々に相談しに来て下さい。少しでも気が晴れるかもしれませんよ(*^_^*)
(おまけの写真コーナー)

スタッフ全員で寄せ書きをしました。少しでも力になりますように。
2023/01/14新中学準備講座はいかがですか?



2023/01/14◆小6本科生募集中◆
サインワン大成校では
小学生にも熱誠指導を実施しています!
3月からの新学期(塾の年度替わりは3月です)に向けた問い合わせが多くなってきました。
サインワン大成校は黒板を使用した集団授業を行っています。

こういう感じです!
1月は小学生の総まとめ、2月は中1準備講座という内容で中学生の先取り学習をしていきます!
目指すは中学校進学後の学年上位です。
具体的には、学年順位を全体人数の20%以内!ここを目指して少しずつ先取りの準備をしているところです。
新年から習い事を変えたいと思っている方は、ぜひ一度ご相談ください。
塾ならではの良さをご説明致します。
(tel:048-660-6800 担当:小柳)
2023/01/07◆謹賀新年◆
旧年中は格別のお引き立てを賜りありがたくお礼申し上げます。
本年も何卒宜しくお願い致します。
昨日から学校も始まりましたね!サインワンの中3生はゆっくりしたかった期間の12/30・1/2・1/3~1/7も絶賛特訓中でした!
他人が休んでいるときこそ差を縮める・差を伸ばすチャンスなのです!(v^ー°)この頑張りが報われる日が必ずくると信じています。
今年度も、第一志望校全員合格・学力向上を新年の目標に掲げ、スタッフ全員が精一杯指導にあたってまいります。
どうぞご期待ください!!
2022/12/23公立中高一貫コース説明会のご案内
公立中高一貫コース(川口市立高校附属中対策クラス・大宮国際中対策クラス)の説明会を実施します。
内容は
「カリキュラムについて」
「使用教材について」
「各種テストについて」
「各学年の目標」
を中心に、適性検査問題を解く力をつけるためのサインワンとしてのプロセスをお話しします。
適性検査問題はかなり特徴的で昨年度の試験では、まるで高校化学のような問題が出題されていました。
特別に高校化学を身につけて欲しいわけではありません。
問題で与えられた情報を考えて理解して、その結果を答案に反映させるような力が求められます。
適性検査問題というゴールに向けて、各学年で必要な事や基本方針をお話しします。
30分の短い説明会になります。
少しでもご興味ありましたら、ぜひご参加してみてください。
お申し込みはこちらの画像をクリック。

2022/12/23◆私立入試に向けて…(サイン・ワン大宮大成校より)◆
私立入試まで、1ヶ月を切りました!
22日から冬期講習会もスタートしました!中3生は朝11時から夜10時までみっちりと勉強しています! さて、題名にもある私立入試ですが、みなさん私立入試の合格点をご存知ですか?もちろん学校によって違ったり、事前相談の内容によって変わるのですが、一般的には国数英の3教科で200点が目安と言われています!
ただ甘くみることなかれ、ここまで頑張って勉強してきた中3生でも過去問を解くと初回は3教科合計でも100点くらいでしょう(!)
『マジでやばい…全然解けない』といった状況になる生徒がほとんどです。その原因は、入試問題慣れしていなことが挙げられます。解説を読んだときに、『ああー、そういうことだったのね。』という感想も良く聞きます。読んだ後に説き直しもしっかりとやりましょう。
過去問は、2周は解いていくことをオススメします、単願の生徒は3周がいいでしょう。1周目に3科合計が100点だったとしても繰り返し解くことによって目標点が取れるようになっていきます。また、制限時間も強く意識しましょう。50分以内に得点できなければ意味がないのです(´。` )時間制限なく解き進めたときの点数は、本当の得点になっていないので注意して下さいね。
果報は練って待って、合格を掴み取ろう!!
最後になりましたが
本年も大変お世話になりました。また来年も何卒宜しくお願い致します。どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
(おまけの写真コーナー)

素晴らしい成果がずらり!来年も頑張ろうね。
2022/12/22公立中高一貫校コースの説明会に参加してみませんか?




2022/12/18大宮国際中等教育学校の入試対策コースが、2月からいよいよスタートします!




2022/12/17◆冬期講習会◆(進学塾サインワン大宮大成校より)
中3生・高3生は受検直前ラストスパートのかけどき、他の学年も学年末に向けた非常に大事な講習会になります!小学生も2学期の復習・3学期の予習と時間をかけられる絶好のチャンスです!
冬休みは2週間ちょっとの短期間だからこそ計画的に学習する必要がありますね。是非そのお手伝いをさせて欲しいと思っています(v^ー°)
現在、大成校では冬期講習会生を受け付けております。 以下、現在の残席状況をお伝えいたします。
【冬期講習会 残席のご案内】
※残席が埋まり次第、募集停止とさせていただきますのでご了承ください。
【小学生 メイトコース】
…科目・内容を自由に選べる小柳イチオシのコースです!12/22・23・26~29・1/4~1/6 で開講します。
★1授業50分指導です。時間帯はご相談の上決めさせて頂きます。低学年の方には学研教室をご案内させて頂きます。
【小6(新中1) 中間期末準備講習コース】
…小6生は今冬からいよいよ中1としてのスタートです!12/23・12/26~12/28の16:00~18:50で開講します。
★小柳オススメのコースです!!定員までまだ余裕があります。
【中1・2コース】
…12/23・12/26~12/29・1/4~1/6の19:40~21:30で開講します。
★おかげさまで現在中2クラスは残席僅少です。
【中3コース】
…全クラス定員となっております。
【高校生コース】
…大学入試改革にターゲットを絞り進めています。 今冬より、高2生は新高3生としてスタートします。 大学受験に向けた早めのスタート!一緒に始めましょう!
体験授業に参加ご希望の方はお電話にて承っております。お気軽にお問い合わせください。
(tel:048-660-6800 担当:小柳)
2022/12/13定期テスト対策はお任せください。



