進学塾サインワン 栗橋伊坂校
TEL 0480-55-0177
幼児
- 学研教室
小学生
- 学研教室
- 個別指導コース
- メイトコース
- 本科コース
中学生
- 中1本科コース
- 中2本科コース
- 中3本科コース
- 中3難関コース
- 個別指導コース
高校生
- 通塾個別コース
- 通塾映像コース
- 自宅個別コース
- 自宅映像コース

校舎への道順
JR宇都宮線・東武日光線 栗橋駅西口から西へ約280m 徒歩約4分
入退室通知システム
通塾時・帰塾時に、入室・退出時間をお知らせするシステムがあります。
対象学校
栗橋小学校、栗橋西小学校、大利根東小学校、元和小学校、原道小学校、樋遣川小学校、豊野小学校、栗橋東中学校、栗橋西中学校、大利根中学校、加須北中学校
TOPICS
2023/06/03課題の発見!
学力テストで志望校判定はとても気になりますよね。
テスト終了から結果が返ってくるまで何もせず待っているのは
非常にもったいないです!
塾では、テスト後に『解き直し』をしてくるように伝えています。
解答が配られ、すぐに自己採点もできますが、
実は、学力テストや模擬試験には
『正解しないといけない問題』と『できなくてもよい問題』があります。
その問題の選別の仕方は、中々難しいです。
そこで解けないといけない問題には私たちで印をつけ
あともう一歩という問題に対しては
解法のアドバイスを書き込んで返却しました!
家に帰ったあとで少し見返してみると、
テスト中の事も思い出せたりするので
「鉄は熱いうちに打て!」というように
今のうちに解き直ししておきましょう!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
進学塾サインワン栗橋伊坂校
0480-55-0177
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/05/27テスト続きますよ!
1学期中間テストが終わり一息つきたいところですが
6月はテスト三昧です!
6月下旬には1学期期末テストです。
期末テストにむけ一生懸命、勉強しています!
いっしょに頑張りましょう!!
6月3日には英検があります。
受検する生徒は勉強しに塾へ!!
分からないところは質問で解決!
テストが多い6月に突入しますが、
1つ1つ優先順位を確認して頑張って乗り切りましょう!
そしてオープンテストを実施いたします。
現在、塾へ通っていないお子様は新学年の定着度を確認するために是非、受験を!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
進学塾サインワン栗橋伊坂校
0480-55-0177
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/05/20嬉しかった事
栗橋東中2年生・3年生は中間テストが終わり結果が返却されています。
「今回、理科かなり良かったです!」と嬉しい報告。
結果は90点!(やったね!!)
悔しい思いをした後に、努力を重ねた結果が出たことに嬉しさも倍増です!
栗橋東中1年生、栗橋西中、大利根中の生徒の皆さんは来週がテストです!
「自己ベスト」目指して頑張りましょう!!
皆、一生懸命が頑張ってくれました!90点以上獲得!!(5月20日時点)
栗橋東中2年 国語100点!!
栗橋東中2年 国語 95点!!
栗橋東中3年 国語 98点!!
栗橋東中3年 英語 94点!!
栗橋東中2年 社会 94点!!
栗橋東中2年 英語 93点!!
栗橋東中2年 社会 91点!!
栗橋東中3年 国語 90点!!
栗橋東中3年 数学 90点!!
栗橋東中3年 英語 90点!!
栗橋東中3年 理科 90点!!
栗橋東中3年 社会 90点!!
80点以上、成績UP者も多くいます。
結果が揃いましたら再度掲載します。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
進学塾サインワン栗橋伊坂校
0480-55-0177
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/05/13小学生もがんばっています!
小学生メイトコース
少人数制の個対応で学習を進めるスタイルのコース。
『初めての塾』におすすめです!
他の習いごとと塾に通う曜日が被らないで通うことができる。
自分のペースから学習スタートが可能。
春のオープンテストを受験した生徒で、算数が苦手!という生徒。
分数の計算では『約分のし忘れ』が減り、1回で正解できることが増えてきました。
丸付けで確認していると、小さな声で「よっしゃぁ!」「やったー」と。
(これからも一緒に頑張っていこう!!)
『学校の授業が復習になるようにしたい。』というお子様は
新出単元の先取りを!
『学校の授業だけではしっかりと理解できているか不安』というお子様は
学校の復習を!
どちらが良いのか迷うという場合は、サインワンのオープンテストをご利用ください。
5月の入塾特別キャンペーンも実施しております。※先着5名限定になります。
6月4日(日)には全国統一小学生テストもございます。【お申込みはこちら】
お気軽にお問合せください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
進学塾サインワン栗橋伊坂校
0480ー55ー0177
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/04/28土曜日を有効活用!!
4月に実施した学力テストの解き直しをしていて、解説を見ながら解いても
『なぜ、こうなるの?』と疑問に思うことはありますよね?
塾の授業がない土曜日に『学力テスト』の解き直しで解けなかった部分の質問。
生徒の『なぜ?』を一緒に解決していきます。
そのあと、テキストで類題を演習しながら、理解を深めていきます。
質問にきてくれた生徒は、『スッキリとした表情』で帰宅!
授業以外でも、
どの高校を目標にしようか。
定期テストでは何点を目標にしようか。
一緒に目標を定めて、やることを確認していきましょう!
4月からサインワンに通っている生徒も、
まだ学習していない部分の単元の確認を一緒に行い、定着を確認しています。
土曜日を有効的に活用して『だすぞ、自己ベスト!!』
5月は、1学期中間テストがあります。一緒に頑張っていきましょう!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
進学塾サインワン栗橋伊坂校
☏0480-55-0177
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/04/22~お知らせ~
【お知らせ】その1
5月6日(土)から1学期中間テストにむけ、土日定期テスト対策を実施致します。
栗橋東中の2年生・3年生は5月11日(木)にさっそく中間テストがあります。
いまのうちから、計画的に勉強を進めていきましょう。
そして、有効的に塾のテスト対策を活用して「自己ベスト」を目指していきましょう!
【お知らせ】その2
6月4日(日)に全国統一小学生テストをサインワン栗橋伊坂校にて実施致します。
受検対象学年は小1生~小6生になります。『さあ、競争だ!』
テストお申込み(栗橋伊坂校) ※定員になり次第、募集停止致しますのでお早めに!
『やるべきことが分かるから、勉強が楽しくなる!』
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
進学塾サインワン栗橋伊坂校
0480-55-0177
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/04/15何事も「はじめ」が大事
『一(はじめ)で始まって一(はじめ)で終わる。一(はじめ)を大事にせよ。』
日本のプロ野球監督の野村克也監督の言葉。
一がなければ、二、三・・・と続かない。
開幕戦、1回、先頭打者、1アウト、第一打席。
「一」が基本、本質であり結果を左右する。
何事においても、最初が肝心。
第一歩が最も重要だ。
と野村監督はこの言葉の意味を仰っておられました。
勉強において、開幕戦、第一打席は『1学期中間テスト』です。
栗橋東中の2・3年生は5月11日(木)が中間テストになります。
始めは簡単だろう!などと油断せずに最初から全力で挑みましょう。
始めが肝心!今年最初の定期テストを大事にしましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
進学塾サインワン栗橋伊坂校
0480ー55ー0177
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/04/07皆、頑張っています!
春期講習会の授業も終わり、いよいよ新学年スタート!
その前に、「学力テスト」があります。
新学年に上がる前に、前学年の総復習、新出単元の確認です。
成績を上げていくためには、
「インプット」と「アウトプット」の両方が必要!
インプットは授業、
新しい単元の学習や、復習の単元でも、解法の確認などは知識を増やし
アウトプットは宿題や自主勉強、
その知識を自力で引っ張り出す練習。
そして
その知識を、初めて見る問題で活かせるかを確認するのが「学力テスト」の役割!
偏差値や志望校判定の材料だけになってしまうのでは非常にもったいないです。
数学では、計算問題が得点源ですが、
計算問題だけとってみても、
ケアレスミスが多くて得点を落としているのか、
理解できていない計算があるのか、
整数の計算ではできるが、小数・分数になるとミスが多くなっているのか
次のステップに進むために、これから意識することが見えてきます。
『自己ベスト』を出すために、この学力テストで課題を発見して、頑張ろう!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
進学塾サインワン栗橋伊坂校
0480-55-0177
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/04/04継続が大切!!
春期講習会も後半になり、いよいよ学校でも新学年を迎えますね。

新中1生【正負の数の計算】やはり、基本が大切!
新学年のスタート
数学はどの学年も計算の単元から始まります。
何事も初めが大切!
計算ミス、符号のミス、約分のミスなど細かなミスは様々あります。
それでも、繰り返し確認していきながら進めていくからこそ、ミスも少なくなるんですね!
計算問題の確認テストでは
最初は符号ミスを連発していましたが、今では、ミスすることなく暗算でできるように!
素晴らしいですね!!!
継続していくことで、「できる!」を体感していきましょう!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
進学塾サインワン栗橋伊坂校
0480-55-0177
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2023/03/29春期講習会スタート
3月27日(月)より春期講習会が始まりました。
新学年の定期テストにむけ一生懸命にノートをとる中学生
新中3生は受験生としての1年がスタートして1ヶ月が過ぎようとしています。
授業のないとき、塾へ自習しにくるあたりが受験生ですね!
苦手としている漢字では、どうすれば効率よく覚えることができるか悩んでいたので、
どのように勉強した方が良いかを伝えました。
漢字・単語が苦手という子は、「勉強の仕方」を意識しましょう。
「繰り返し練習!」ではなく『1度目からテスト形式で練習する。』です!
この勉強方法を実践していた生徒は、実際にグンと成績を伸ばしました。
さらに、単語練習だけでなく、他の科目にも応用して勉強していましたね。
勉強方法の細かい部分は、直接聞きにきてくださいね!
自己ベストに更新にむかって、一緒に頑張りましょう!!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
進学塾サインワン栗橋伊坂校
℡:0480-55-0177
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

合格実績
-
公立高校
浦和高校、春日部高校、蕨高校、不動岡高校、越谷北高校、越ヶ谷高校、春日部女子高校、伊奈学園、浦和南高校、杉戸高校、草加南高校、久喜北陽高校、羽生第一高校、鷲宮高校
-
私立高校
早稲田大学本庄高校、栄東高校、淑徳与野高校、開智高校、獨協埼玉高校、大宮開成高校、春日部共栄高校、昌平高校、花咲徳栄高校、佐野日本大学高校、國學院大學栃木高校、白鷗大学足利高校、埼玉栄高校、浦和学院高校、叡明高校、浦和麗明高校
※栗橋・鷲宮地区4校舎の実績です。
サインワンの授業を実際に見てみたい!という方は 無料の体験授業がおすすめ!
-
まずはメールにて
ご連絡ください当WEBサイトのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。個別説明会のご予約を承ります。
-
各教室にて
個別説明会を実施教室長より体験授業の日程・内容など、詳しく説明させていただきます。
-
ご受講手続き
保護者の方に申込書の必要事項にご記入いただき、ご受講手続きをいたします。
-
無料体験スタート
塾が初めての方でも安心です。お子様にあったコース・クラスの無料体験ができます。