進学塾サインワン 川口元郷校
TEL 048-225-8989
小学生
- 個別指導コース
- 中学受験コース
- 公立中高一貫受験コース(川口市立)
- メイトコース
- 本科コース
中学生
- 中1本科コース
- 中2本科コース
- 中3本科コース
- 中3難関コース
- 個別指導コース
高校生
- 通塾個別コース
- 自宅個別コース
- 自宅映像コース

校舎への道順
埼玉高速鉄道 川口元郷駅から東へ80m 徒歩約1分
入退室通知システム
通塾時・帰塾時に、入室・退出時間をお知らせするシステムがあります。
対象学校
元郷南小学校・本町小学校・十二月田小学校・元郷小学校・領家小学校・東領家小学校・ 領家中学校・川口南中学校・十二月田中学校・元郷中学校
TOPICS
2023/06/03どこでも学べる
川口元郷校教務担当の中野渡です。
「先生、ここがわからないので教えてもらえますか。」
「じゃあ、ちょっと教科書貸して。」
と、その場ですぐ講義。
(その場で講義がスタート)
壁が机となって学習が始まります。
小6中高一貫文系を担当している先生で、私が理系を担当しているので、横並びで同じクラスを担当している先生となります。
そして、「生徒の面倒見」や「生徒への情熱」「生徒への優しさ」は底知れぬものがあり、その教育に対する熱にはいつもすごいなと感心しています。見習いたい部分が沢山です。
その優しさと熱意から、自然と生徒が集まり「質問」や「相談」の対応をしています。
一緒に指導する仲間であり、同時に尊敬する先生です。
2023/06/02150周年記念
ミエル川口にて本町小・元郷小の開講150周年記念のイベントがありました。
すごい歴史ですね。
時代は変われど、子どもたちが「学ぶ」ということはいつになっても重要なことだと感じます。
私たちもその一端を担えるよう日々努力しなければと改めて思います。
2023/05/26イオンモール川口にて保護者会を実施します
川口元郷校教務担当の中野渡です。
6月11日(日)に、イオンモール川口にて教育情報セミナーを開催します。
午前の部(10:30~12:00)では、川口市立中学受験に向けてと令和5年度入試分析。
午後の部(14:00~15:30)では、高校受験に関するお話と各学年における夏休みの過ごし方など。
上記の内容をお話しします。
私は、午前の部の理系の入試分析のところでお話しさせていただく予定です。
適性検査問題の理系の問題は、難易度が高い問題もあり、しっかりと対策をとらないと対応が難しいです。
そのあたりのお話ができればと考えております。
昨年の保護者会の映像の一部です。
昨年は、理科で興味深い問題が出題されていました。
(昨年度のオンライン保護者会の様子)
川口市立中学にご興味ある方ででしたら学年は問いません。
適性検査問題はかなり特殊な問題です。適性検査問題がどういった問題なのか情報を得ておく価値は高いと思います。少しでもご興味ありましたら、ぜひご参加いただければ幸いです。
こちらからお申込みできますので、ご興味ありましたらぜひお申し込みください。→お申込みはこちらから
イオンモール川口のHPにもご紹介させていただいております。
ご興味ありましたら、こちらもご覧になっていただければ幸いです。→イオンモール川口HP
2023/05/26保護者会の様子
保護者会を実施しました。
中学1年生の保護者様を対象に、これからの中学生活において必要な事や知っておいて欲しいことなどを伝えました。
最後のアンケートでは「参考になった」と多くの方からご好評をいただき感謝しております。
アンケートの一部抜粋です。
・高校受験に向けて、中学1年が大事であることがわかり大変有意義でした。
・中学での勉強方法や高校受験対策が明確に分かりました。
・家での勉強のやり方、声がけの方法など良いなと思いました。参考にします。
・内申点のことや学習へのサポートの仕方などの話を聞けて大変ためになりました。etc.
沢山の方のご参加、ありがとうございました。
2023/05/12小5公立中高一貫クラスのテストのようす
小5公立中高一貫クラスの学力テストのようす。
定期的に範囲の広いテストを行って、理解度を確認です。
みんな一生懸命に受けてくれています。
2023/05/06【教務担当より】全国統一小学生模試のススメ
川口元郷校教務担当の中野渡です。
6月4日(日)に四谷大塚の全国統一小学生模試があります。
学校では単元ごとのカラーテストをやっていますね、
カラーテストは単元ごとの理解度を確認するのに優れたテストです。
全国統一模試は、現状のお子様の客観的な実力や得意・不得意が見えるテストです。
テストに役割が違うわけですね。
小学生では、全国統一模試のような判定テストはなかなか受けられる機会がないので、ぜひ受験をお勧めします。
「できる・できない」を意識するのではなく、現状を把握して「今後どう勉強していくかを考える」ツールとして利用するのが良いですね。
サイン・ワン川口元郷校でも受験ができるのでご興味ありましたらぜひ受けてみてください。
問題の質も高く、無料で受けられるので本当にオススメです。
受験申し込みはこちらから(定員がありますのでご注意ください)→川口元郷校受験申込
(ぜひチャレンジを)
2023/05/04川口市立高等学校付属中学校を目指す方を応援します GW課題⑦
4月29日(土)から5月5日(金)の期間で適性検査問題対策のプリントと解説動画を毎朝9時にアップします。
毎日の勉強時間確保としてご利用ください。
まずはプリントを下記からダウンロードをして、プリントの演習後に解説動画の視聴をしてください。
文系 | 理系 |
---|---|
予備日 | 理系問題⑦プリント |
![]() |
![]() |
※動画視聴は画像をクリック
理系問題⑥解説プリント→こちらをクリック
理系問題⑦解説プリント→こちらをクリック
進学塾サインワンは川口市立高等学校付属中学校を目指すお子様を応援します。
2023/05/03川口市立高等学校付属中学校を目指す方を応援します GW課題⑥
4月29日(土)から5月5日(金)の期間で適性検査問題対策のプリントと解説動画を毎朝9時にアップします。
毎日の勉強時間確保としてご利用ください。
まずはプリントを下記からダウンロードをして、プリントの演習後に解説動画の視聴をしてください。
文系 | 理系 |
---|---|
文系問題㉖~㉚プリント | 理系問題⑥プリント |
![]() |
![]() |
※動画視聴は画像をクリック
理系問題⑤解説プリント→こちらをクリック
進学塾サインワンは川口市立高等学校付属中学校を目指すお子様を応援します。
2023/05/02川口市立高等学校付属中学校を目指す方を応援します GW課題⑤
4月29日(土)から5月5日(金)の期間で適性検査問題対策のプリントと解説動画を毎朝9時にアップします。
毎日の勉強時間確保としてご利用ください。
まずはプリントを下記からダウンロードをして、プリントの演習後に解説動画の視聴をしてください。
文系 | 理系 |
---|---|
文系問題㉑~㉕プリント | 理系問題⑤プリント |
![]() |
![]() |
※動画視聴は画像をクリック
理系問題④解説プリント→こちらをクリック
進学塾サインワンは川口市立高等学校付属中学校を目指すお子様を応援します。
2023/05/01川口市立高等学校付属中学校を目指す方を応援します GW課題④
4月29日(土)から5月5日(金)の期間で適性検査問題対策のプリントと解説動画を毎朝9時にアップします。
毎日の勉強時間確保としてご利用ください。
まずはプリントを下記からダウンロードをして、プリントの演習後に解説動画の視聴をしてください。
文系 | 理系 |
---|---|
文系問題⑯~⑳プリント | 理系問題④プリント |
![]() |
![]() |
※動画視聴は画像をクリック
理系問題③解説プリント→こちらをクリック
進学塾サインワンは川口市立高等学校付属中学校を目指すお子様を応援します。

合格実績
-
公立高校
浦和高校・浦和第一女子高校・大宮高校・浦和西高校・川口市立高校・川口高校・大宮高校・市立浦和高校・蕨高校・南稜高校・与野高校・川口北高校
-
私立高校
青山学院高校・立教新座高校・中央大学高校・法政大学第二高校・栄東高校・開智高校・川越東高校・大宮開成高校・淑徳高校・淑徳与野高校・獨協埼玉高校・東京成徳大学高校・成立学園高校・順天高校・桜丘高校・國學院高校・武南高校・大東文化大学第一高校・帝京高校・埼玉栄高校・駿台学園高校・慶應志木高校・駒込高校・國学院久我山高校・日大豊山高校
サインワンの授業を実際に見てみたい!という方は 無料の体験授業がおすすめ!
-
まずはメールにて
ご連絡ください当WEBサイトのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。個別説明会のご予約を承ります。
-
各教室にて
個別説明会を実施教室長より体験授業の日程・内容など、詳しく説明させていただきます。
-
ご受講手続き
保護者の方に申込書の必要事項にご記入いただき、ご受講手続きをいたします。
-
無料体験スタート
塾が初めての方でも安心です。お子様にあったコース・クラスの無料体験ができます。