進学塾サインワン 川口上青木校
TEL 048-423-3337
小学生
- 公立中高一貫受験コース(川口市立)
- 公立中進学コース
- メイトコース
- パンセフロンティエルコース
- プログラミングコース
中学生
- 中1A(発展)コース
- 中1S(標準)コース
- 中2A(発展)コース
- 中2S(標準)コース
- 中3A(発展)コース
- 中3S(標準)コース
高校生
- 自宅個別コース
- 自宅映像コース

校舎への道順
鳩ヶ谷駅から西へ2km
徒歩25分
入退室通知システム
通塾時・帰塾時に、入室・退出時間をお知らせするシステムがあります。
対象学校
川口市立上青木小学校・川口市立上青木南小学校・川口市立前川小学校・川口市立前川東小学校・川口市立芝南小学校・川口市立青木北小学校・川口市立辻小学校・川口市立里小学校・川口市立中居小学校・蕨市立東小学校・蕨市立塚越小学校 桜町小学校・川口市立高校附属中学校・川口市立岸川中学校・川口市立鳩ヶ谷中学校・川口市立幸並中学校・川口市立上青木中学校・蕨市立第一中学校・蕨市立東中学校・川口市立高等学校・武南高等学校・鳩ヶ谷高等学校
TOPICS
2023/09/142学期もスタートして・・・
夏も終わり、まだまだ暑い日は続きますが・・・2学期に向けてしっかりと指導をしております。
特に中間テストが近づくこの時期は、対策をしっかり進めていかなければなりません。
学校のワークの進捗状況、塾のワークの進捗状況、理解度などなど、チェックするものは多くなります。
忙しい2学期だからこそ差の出る2学期!!
サインワンに通っているみんなで勝ちに行く2学期にしたいと思います!!
随時HP更新していきます、ぜひブックマークを!!
℡:048‐423‐3337
進学塾サインワン川口上青木校 新谷(にいや)
2023/08/23夏期講習会も終盤・・・
夏期講習会も終盤という中で・・・
そうです、HPなかなか更新できませんでした。
子どもたちの頑張りを今になって報告を。。。
中3の集中特訓を川口市は拠点開催で実施しました。
校舎対抗戦での理社テストもありましたが、、、
優勝しました!!スゴイ!!川口上青木校・・・正直驚き。。。
そして程よいプレッシャーを笑
川口市立中高一貫コースに関しては、こちらも川口市の全生徒が集まって
拠点実施しました。
多くの生徒が集まってもらい、私も文系の担当をさせてもらいました。
普段担当しない生徒もいる中で一生懸命に授業しました!!
楽しかった~♪
良き夏期講習会を最後の最後まで力を振り絞ってやっていきます!!
随時HP更新していきます、ぜひブックマークを!!
℡:048‐423‐3337
進学塾サインワン川口上青木校 新谷(にいや)
2023/08/04夏期講習会~熱いです!~
夏期講習会、熱い授業が各教室で繰り広げられています。
熱の入る授業は我々講師だけでは作れません!
子ども達の一生懸命な姿とが呼応して、はじめて「熱くなります!」
各学年、学びが深くなるにつれて質問も増えています。分からないこと不安なこと
どんどん質問してくれるので、子ども達のコミュニケーションも多くなり、今まで知らなかった姿や癖など様々見えてきます。
全員が、努力した成果を今後に活かしていけるように日々大事にしていきます!!
少し疲れ気味で体調を崩しましたが1日で復帰できました!
「一番の薬は生徒の笑顔だよ~」と伝えたら・・・
苦笑いが返ってきました。
良薬は口に苦し!?
随時HP更新していきます、ぜひブックマークを!!
℡:048‐423‐3337
進学塾サインワン川口上青木校 新谷(にいや)
2023/07/28夏期講習会~Ⅰ期~
夏期講習会のⅠ期が終わりました。
あっという間に5日間が過ぎました。
数多くの授業を担当させていただきました。
頑張るお子さんたちの様子を拝見することができて、このあと良い週末を迎えられそうです。

小5の授業です!

中3理科の様子

中3社会です!

宿題やっちゃおう教室
川口市は明日明後日と「たたら祭り」がありますね。
校舎から1kmほどのところであるので、周辺は盛り上がりを見せることでしょう!!!
水分補給!熱中症対策! 体調に配慮しながらぜひ良き週末にしてください。
随時HP更新していきます、ぜひブックマークを!!
℡:048‐423‐3337
進学塾サインワン川口上青木校 新谷(にいや)
2023/07/25草ぬき!!
はじまりました夏期講習会!!!!
みたいな記事で盛大に書こうと思っていたのですが・・・
私自身の戒めも込めて・・・
1週間前に校舎の前・・・
「雑草が伸びてきているな、蔦がこのまま校舎を覆ったら大変だな、隣の家の方にご迷惑おかけするな」
分かっていたんです。
1週間放置していた自分を反省し夏期講習会のこの日に草抜きをしました。
暑いし、手はかぶれるし、塾なので用意もなく事務用ハサミでチョキチョキ。
でも、きれいになった校舎前を見て満足しました。
草抜きしていて、、、子どもたちの苦手意識って同じなんだろうな~と。
分かっている!単語が苦手なこと、関数が苦手なこと、分数がいやなこと、
分かっているけど目をそらしていると、なかなか取り掛かれないって、まさに草抜きをしない私でした。
でも、草抜き=苦手克服と捉え感じたこと!!
草抜きをしている最中に、
「ダンゴムシたくさん!うちの子喜ぶの確定!」
「こんな奥にたんぽぽ咲くんだ!」
「せみの抜け殻発見!」
そうなんです発見があるんです。苦手なこと大変なことを取り組むと必ず発見があります。
その発見ができた時の幸福感!!
子どもたちに語りかける時に、私も先生だけど苦手に目を向けないことあったけど、楽しい発見があるから、一緒に頑張ろう!!
と伝えます。
この記事を作成している私の手は、草に負けて赤くなっています。
弱いぞ塾の先生のお肌!!体も鍛えたいと思う夏期講習会初日でした!!
随時HP更新していきます、ぜひブックマークを!!
℡:048‐423‐3337
進学塾サインワン川口上青木校 新谷(にいや)
2023/07/24小学生のイベント!!
小学生 夏の三大イベント!!
夏のESDイベント
宿題やっちゃおう教室
読書感想文書き方講座
このうち2つのイベントが開催されました。
ESDイベントに私は参加ができず・・・写真でお子さんたちのはじけている様子を
拝見しました!!

伝わります、良いものができていることが!!

個性豊かな作品の完成!
そして、1つだけ余っているキット・・・木曜日に作ってみました。
指導してくださったのは小4の女の子2人でした。
「先生ちがいます~」「先生これでは固まりませんよ~」「先生ライト消しちゃダメですよ」
もう先生と呼ばれているだけで、私は先生ではなく生徒になったつもりで2人から指導を受けて完成しました。ほぼ、2人の作品でしたが・・・笑

これが私の作品!!
そして、宿題やっちゃおう教室、多くの小学生のお子さんが参加してくれています。
正直です、、もっとお話ししたり集中力切れたりするのかと思っていました。
だってですよ、夏休みに学年も違う子どもたち同士、仲のいい子もいれば、そりゃ喋ると・・・思っていました。
全く逆でした!!超真剣、超集中!!こんなに真剣に取り組んでいる一人一人の宿題は実になっていくんだな~と感心していました。
夏のスタート、頑張る小学生を目の当たりにして、良い形できれそうです!!。
よーし良い夏にするぞ、そして良い夏だったと1か月後に報告できるように頑張ります。
随時HP更新していきます、ぜひブックマークを!!
℡:048‐423‐3337
進学塾サインワン川口上青木校 新谷(にいや)
2023/07/21嬉しいことに・・・
4月から開講して、あっという間に1学期も終わり、来週からは夏期講習会に!!
なんとも嬉しいことに・・・
写真だけでは「何これ!?」ですよね?
夏期講習会が始まる前に7月の頭に50セットも用意していれば十分かな~と思っていたパンフレットが無くなる無くなる・・・お問い合わせも多く、夏期講習会前からの体験・夏期講習会からの体験、多くの保護者お子様とお話させていただきました。
学年も様々で目標やゴール設定も、みなさん違います。
でも、確実に目標があって、その目標を共有して頂くたびに塾としては何とか寄り添いながら
サポートしたいと思います!!
暑い夏は苦手なんですが、暑い夏に努力をする子どもたちを見るのは大好きです!!
良い夏にしましょう。まだまだ間に合いますので是非お問い合わせください!!
随時HP更新していきます、ぜひブックマークを!!
℡:048‐423‐3337
進学塾サインワン川口上青木校 新谷(にいや)
2023/07/12背中多め・・・
なんだかラーメンの注文みたいなタイトルですが、、、
ブログ更新の際に子どもたちの様子を…
なんて考えながら校舎内をウロウロしていて
「おっ!」
と思って写真を撮ります。顔が分からないように撮影をするので、どうしても背中の写真が多くなります。
だから、塾の写真は背中多めになります。

背中多め①
ただ、ここに掲載できない写真のほとんどが
「先生、撮って撮って~」 「良い顔しますね~」 「おもしろポーズを」

背中多め②
いい顔をカメラに向けてくれるんです。
あっ~なんとも、この写真を皆さんにお見せできないのが残念で残念で…
帰るときに楽しい表情で顔を向けた後に…
「はい、じゃあ背中写すよ~」これが定番です笑
そして使われる写真は、やっぱり背中多め。。。
想像以上にお子さんたち1人1人が良い顔して塾に来てくれています!!
このことを、文だけで伝えようとしているのだから、難しい。。。でも書きながら、
背中だけでも雰囲気は伝わるのかもしれない、これが背中で語るということか!なんて一人で勝手に納得しました。
楽しい、やる気が上がる校舎になってきました!!
塾を探されている皆さん、お電話ください。
随時HP更新していきます、ぜひブックマークを!!
℡:048‐423‐3337
進学塾サインワン川口上青木校 新谷(にいや)
2023/07/05夏期講習会に向けて
夏期講習会に向けて川口市の講師対象の研修会を実施しました。
資料を作成して、どのように展開するのか普段子ども達に向かって話しているのとは違った緊張感もありました。
始まってみると各校舎の先生たちの前向きな姿勢に汗をかきながら一生懸命に話をしました。
どうやったら生徒たち1人1人が「この夏、自分を塗りかえる」
このサインワンの今年のテーマを達成できるか、みんなで考えていきました。
私たちが築いてきた、これまでの経験を全員に伝え、どの校舎でも元気で明るい前向きな声が飛び交い、下を向きそうになっても励ましあう、そんな場面が数多くあることを確信できました。
研修の最後ではこんなことを伝えました。
生徒たちには夏に、テレビで流れているドラマより当然リアルでそして感動的な場面の連続が存在します。そして悔しい、苦しいこともあります。だから、それはドラマになります。先生という職業が、生徒たちが主人公のドラマで常に背中を押す存在であってください。
そんなことを伝えました。
私は川口上青木校の責任者として、小さな小さな毎日の努力の成果が大きな感動を生むことを信じて指導していきます!!
こうゆうのって書きながら決意して、文字に残して退路を断つ!そんなところでしょうかね!!
随時HP更新していきます、ぜひブックマークを!!
℡:048‐423‐3337
進学塾サインワン川口上青木校 新谷(にいや)
2023/07/04公立高校見学会~川口北高校~
今年の公立高校見学会は川口北高校でした!!
伝統のある学校の見学会を開催できたことが非常にうれしかったです。
定員は開始早々に埋まりました。さすがの人気です。
当日の運営は慣れないこともありましたが、川口北高校の担当の先生方の助けを頂戴しながら
成功といえる会にできました。
保護者、生徒の目線は常に真剣で、将来の入学後の未来を想像しながら見学をしているのも印象的でした。
最後に、私は5分ほどお時間いただ大事な夏をどう過ごすべきか、お話しました。
参加者の方の視線が一気に戦うモードになったことを肌で感じました。
なんだか6月を振り返ると登壇し、話をする機会を数多く経験できました。
誰かに何かを伝える、何をするよりも大事で奥が深くて、難しくて、、、無趣味の私の趣味と呼ぶと、これはこれでどうなのかと思い、、、ちゃんとした趣味を探します笑
一番助けてもらったのは耳を傾けてくださった保護者、生徒の皆さんです。
たくさんの出会いがあった6月、これまでになく充実していました。
梅雨のこの時期をスカッとした気持ちで乗り切れたことに感謝です!!
随時HP更新していきます、ぜひブックマークを!!
℡:048‐423‐3337
進学塾サインワン川口上青木校 新谷(にいや)
サインワンの授業を実際に見てみたい!という方は 無料の体験授業がおすすめ!
-
まずはメールにて
ご連絡ください当WEBサイトのお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。個別説明会のご予約を承ります。
-
各教室にて
個別説明会を実施教室長より体験授業の日程・内容など、詳しく説明させていただきます。
-
ご受講手続き
保護者の方に申込書の必要事項にご記入いただき、ご受講手続きをいたします。
-
無料体験スタート
塾が初めての方でも安心です。お子様にあったコース・クラスの無料体験ができます。